保育園だけじゃない!保育士の就職先アレコレ

保育士の資格を取得し、その資格を活かして働きたいとお考えの方はたくさんいらっしゃるでしょう。そもそも保育士として働きたいから資格を取得した…そんな方も多いかと思います。

ところで、保育士の資格を取得したら、保育園で働くことができると思っている方は多いのではないでしょうか。確かに保育士といえば保育園のイメージが強いかと思いますが、保育士の資格を求めているのは保育園だけではなく、意外と活躍のフィールドは広いのです。

保育士の代表的な就職先として保育所が挙げられます。保育所は大きく分ければ公立と私立の2つがあり、公立の場合は保育士の資格だけでなく、公務員試験にも合格する必要があります。給与も安定しているメリットがあり人気です。私立の場合は認可保育所と無認可保育所があります。この場合は保育士の資格があれば勤務することが可能ではありますが、給与面では公立に比べると下がる傾向があります。

近年は「子どもを預かる」というのは保育所だけとは限りません。一般企業でもお子さんがいて、共働きの場合に、少しでも働きやすい環境を…と、託児所を設けているケースもあります。また、ショッピングセンターやイベント会場、スポーツ施設、デパートなどでは、託児所スペースを設置しているところも増えています。このような場所でも保育士の資格が求められているのです。

このような場合は一般企業への就職となります。企業の正社員として働けることになるため、給与面では私立の保育所に比較しても高くなる傾向もありまし。また、その企業の福利厚生を利用できるというメリットもあります。

次に児童養護施設や乳児院でも保育士は求められています。いずれも保護者がいないお子さんが対象となり支援や援助を行っていきます。児童養護施設においては虐待や保護者が疾病などで養育ができないという場合も含まれます。養育が困難という点では母子生活支援施設も保育士が必要とされている就職先です。

また、障害者の治療や支援、日常生活を送る上での指導を行っている施設も保育士を必要としています。例えば、情緒障害児短期治療施設や知的障害児施設、肢体不自由児施設、重症心身障害児施設などが挙げられます。

その他にも、児童館や児童遊園のように、子どもの健康増進と健やかな情操教育のために、健全な遊びを提供するために設けられている児童厚生施設や、不良行為をしたり、今後行う可能性がある児童を対象に指導や教育を行っていく児童自立支援施設、また児童の福祉に関するカウンセリングを行う児童家庭支援センターなども保育士が活躍できるフィールドとなっています。

保育士と聞くと、どうしても保育園で働くための資格と思われがちです。しかし、保育に関する業務は保育園だけでも細分化されているだけでなく、様々な施設もそれに付加されるため活躍のフィールドは非常に広いのです。保育士になったら、どんな道に進みたいかというイメージを持つことも大切だと言えるでしょう。

~就職が決まらず、生活が苦しい~
そんな時はレイクに決まり!即日融資可能で急な資金繰りも安心!